こんにちは!ウメサクです(^_^)/
愛知県の名古屋駅近くにあるホテル【モンブランホテルラフィネ名古屋駅前】に宿泊しました。

2021年12月16日にオープンしたばかりの新しいホテルです!
今回の記事では、モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の客室、アメニティ、カフェ、朝食、アクセス情報などをまとめていきますので、当ホテルに興味のある方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
- モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の概要
- 宿泊プラン
- 客室の種類
- モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の外観
- エントランス
- フロント・ロビー
- 豊富なバスアメニティが揃ったアメニティバー
- エレベーターホール
- 客室廊下
- ダブルルーム
- café Style Raffine(カフェタイム)
- ヘルシーな料理が揃った朝食ビュッフェ
- 館内施設
- モンブランホテルラフィネ名古屋駅前に宿泊した感想
- アクセス情報
- まとめ:上質な客室とコワーキングに適したカフェ付きのホテル
- その他【名古屋駅】近くのホテル
- ①名古屋JRゲートタワーホテル(名古屋駅から徒歩約1分)
- ②ダイワロイネットホテル名古屋太閤通口(名古屋駅から徒歩約4分)
- ③ザ ロイヤルパーク キャンバス名古屋(名古屋駅から徒歩約4分)
- ④名鉄イン 名古屋駅新幹線口(名古屋駅から徒歩約4分)
- ⑤リッチモンドホテル名古屋新幹線口(名古屋駅から徒歩約5分)
- ⑥三交インGrande(グランデ)名古屋-HOTEL&SPA-(名古屋駅から徒歩約6分)
- ⑦ベッセルホテルカンパーナ名古屋(名古屋駅から徒歩約9分)
- ⑧ニッコースタイル名古屋(名古屋駅から徒歩約10分)
- ⑨ストリングスホテル名古屋(名古屋駅から徒歩約12分)
- ⑩名古屋プリンスホテルスカイタワー(名古屋駅から徒歩約14分)
- ⑪ホテルJALシティ名古屋錦(名古屋駅から徒歩約14分)
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の概要

ホテル名称 | モンブランホテルラフィネ名古屋駅前 |
住所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13番27号 |
開業 | 2021年12月16日 |
階数 | 地上18階建て |
客室数 | 239室 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
自動販売機 | あり |
コインランドリー | あり |
大浴場 | なし |
駐車場 | なし |
その他施設&サービス | ・カフェ ・喫煙所 ・アメニティバー ・製氷機 ・テレワークブース ・セルフロッカー ・マッサージ ・クリーニング |
当ホテルは伏見にある「名古屋伏見モンブランホテル」と同じモンブランホテルグループです。
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前には駐車場が無いので、車で来られる際は近隣のコインパーキングを探す必要があります。
宿泊プラン
今回私がモンブランホテルラフィネ名古屋駅前に宿泊したプランや料金などの詳細は以下の通りです↓
- 宿泊日:2021年12月16日(木)~12月17日(金)の1泊
- プラン:開業記念プラン
- 食事:朝食付き
- 客室:ダブル
- 利用人数:1人
- 料金:9,310円(490ポイント即時利用)
- 予約サイト:一休.com
一休.comで、朝食付きのダブルルームを予約しました。
客室の種類

客室名 | 広さ | 定員 | ベッドサイズ(幅×奥行)&台数 |
スタンダード | 16㎡ | 1~2名 | 140cm×195cm×1台 |
スタンダード(シャワーブース) | 16㎡ | 1~2名 | 140cm×195cm×1台 |
ダブル | 18~21㎡ | 1~2名 | 160cm×195cm×1台 |
ダブル(シャワーブース) | 20㎡ | 1~2名 | 160cm×195cm×1台 |
ツイン | 24~25㎡ | 1~2名 | 110cm×195cm×2台 |
スーペリアツイン | 25㎡ | 1~2名 | 120cm×195cm×2台 |
トリプル・フォース | 26.5㎡ | 3~4名 | ・110cm×195cm×3台 ・95cm×195cm×1台(フォース時) |
ユニバーサルシングル | 22㎡ | 1名 | 140cm×195cm×1台 |
全ての客室が洗面所・お風呂・トイレが3点独立した水回りに余裕のある作りになっています。
(シャワーブース)と書かれた客室のお風呂はバスタブが無く、シャワーのみとなっています。

それ以外の客室は、バスタブ+洗い場もついています。
トリプル・フォースの客室は3~4名での利用が可能なので、家族・グループでも宿泊できます。
トリプル・フォースの客室は通常ベッド数が3台ですが、4名利用の場合はエキストラベッドを1台追加できます。

客室は全室禁煙になっているので、たばこを吸われる方はホテル1階にある喫煙所を利用して下さい。
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の外観
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前の外観です。
地上18建てのホテルで、ビシネスホテルの中でも高さのある建物ですね。

ホテルの入口。

エントランス
エントランスには、新規開業祝いの花が飾られていました。

フロント・ロビー
フロント・ロビーの写真です。
入口には、検温機とアルコール消毒がありました。


フロントの左側には、ホテル周辺の観光マップがありました。
周辺の観光地やグルメなどの情報が載っていました!


ロビーの一番奥には、和を感じる中庭が飾られていました。

チェックインはこちらの自動チェックイン機で行うことが出来るので、とても便利でした!

自動チェックイン機でチェックインを行うと、下記のような部屋番号が書かれた紙と、朝食付きのプランで予約した場合は朝食券も出てきます。

豊富なバスアメニティが揃ったアメニティバー
フロントの近くにはこのようなセルフアメニティバーがあります。

客室のバスアメニティは歯ブラシセットしか無いので、こちらのアメニティバーから好きなアメニティを持っていくことが出来ます!

真ん中の棚には、「POLA」のクレンジング・洗顔料・化粧水・乳液などのスキンケアセット、ヘアゴム、綿棒、シャワーキャップ。

マウスウォッシュ。

左側の棚には、男性用化粧水ジェル、目元美容液、カミソリ、ヘアバンド、コットン、綿棒、ボディウォッシュタオル。

2段目の棚には、桜の香りと柚子の香りがする入浴剤。

桧の香りや豆乳の香りなど珍しい入浴剤もありました!

温浴効果の高いエプソムバスソルトやボディミルクなど、体のケアができるアメニティもあります。

一番下の段には、ヘアブラシとヘアパックまで用意されていました!
ヘアパックは、ローズゼラニウムとダージリンティーの香りでした。

右側の棚には、炭の香りや緑茶の香りといった入浴剤もあります。

入浴剤は6種類もあるので、どれにするか非常に悩みました笑

エレベーターホール
エレベーターは3基あるので、待ち無くスムーズに使えました。
エレベーターの上を飛んでいる鳥のデザインが可愛かったです!

エレベーターはセンサーにルームキーを当てないと階数パネルを押しても動かない仕組みになっていました。不審者を侵入させないセキュリティ対策もしっかりしていました!

客室廊下
今回は17階に宿泊しました。
客室廊下は、和モダンなデザインをしていましたよ!


客室番号は床にも明記されていたので、自分の客室が探しやすかったです。

客室の扉は木製のナチュラルデザイン。

ルームキーはカードタイプでした。
ドアノブ上にある黒いセンサーにルームキーをタッチすると、客室を解錠できます。

ダブルルーム
今回宿泊したのは、20㎡の広さがあるダブルルームです。
以下より、ダブルルームを詳細に見ていきましょう↓
入口付近
客室の入口付近から撮った写真です。
手前には廊下があり、廊下の先にはお風呂・トイレ・洗面所・ベットなどがあるレイアウトになっています。

入口近くには、ルームキーを収納する場所があります。
ここにルームキーを入れないと、照明やエアコンなどの電気系統が使えない仕組みになっています。

ルームキー収納場所の隣には、全身が映る大きな鏡があります。

玄関先には、部屋用スリッパ。

右側には靴ベラもあります。

絨毯は鮮やかな黄色。

クローゼット
廊下を少し歩くと右手側にクローゼットがあります。

一番上には収納スペース。

ハンガーが4つ。

消臭スプレー。

アイロン台。

バケージラック。

コーヒーマシン付きのドリンクアメニティ
廊下を抜けた先はこのようになっています。

左側に洗面所、右側の扉がお風呂、正面の扉はトイレになっています。

洗面所の隣の台には、ドリンクアメニティ類が置かれていました。

台の上にはコーヒーマシン。

コーヒーマシンは全客室に導入されています!

無料で飲めるコーヒーカプセルが入った箱。

中にはマイルドローストのコーヒーカプセルが2つと、砂糖・クリーミーカフェプラスなどが入っていました。

箱の左側には、コーヒーマシンの使用方法が書かれているので安心して使えます。

コーヒーマシンの隣には、アルコール配合の除菌シートもありました。
今時期に嬉しいサービスですね!

台の引き出しの中はこのようになっています。

グラスが2つ。

茶碗が2つ。

茶碗は下が金色、上が黒色のおしゃれな2トーンカラーでした!

電気ケトル。

スプーンと緑茶のティーバックが2つありました。

台の一番下には冷蔵庫。

洗面所
洗面所の写真です。

洗面所の鏡。

洗面台。
こちらの水道水は飲むこともできるそうです。

洗面台の上には、フェイス&ハンドソープ。

洗面台の右側の棚にはコップが2つ。

化粧鏡。

歯ブラシセット。

ティッシュ。

洗面台の下には、ハンドタオル。

アイロン。

ドライヤー。

ドライヤーは、「サロニア」でした!

床にはゴミ箱。

タオルや着替えを入れる箱もあります。
箱の中には、部屋着やバスタオルも入っていました。

部屋着は上下が分かれたセパレートタイプでした。

トイレ
正面の扉は、トイレにつながっています。

トイレも独立しているので、広々と使えます。

トイレはウォシュレット付きの温水洗浄便座。

壁には花や結晶の模様が付いていて可愛かったです。

洗い場付きの広いお風呂
こちらの扉はお風呂につながっています。

扉には、バスマットが掛かっていました。

中はこんな感じ。
洗い場とバスタブが付いていて広々としていました。

壁は黒色でシックなデザイン。

お風呂の洗い場。

イスや湯おけもあるので座って体を洗えたり、顔を洗いやすいといった利点があります。

「POLA」ひとときのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。

ハンドシャワー。
レインシャワーはありませんでした。

バスタブはかなり深さがあったので、体の大きい男性でも湯船に肩までつかれると思います。

ベッド周り
ベッドはモンブランホテルラフィネオリジナルのセッティングになっています。
マットレスやデュベも抗菌仕様なので清潔で安心です。

枕。

ベッドフレームには柔らかいクッションがついていました!
ベッドの上でもたれて読書をしたりくつろぐこともできますね。

読書灯。

ベッド付近には、客室全体の照明を操作できるパネルもあります。
コンセントもあるので、ベッドの上でスマホ充電しながら使うこともできました!

その下には、タブレットもあります。
このタブレット1つで、Wi-Fiのパスワードの確認、ホテル案内、近隣情報、フロントにメッセージを送ることなどができるので、とても便利なアイテムです。

また、レストランやコインランドリーの混雑状況を確認することもできます。

ベッドと洗面所の間にはこのようなカーテンもあります。

このカーテンを引っ張ると、お風呂とベッドルームを分断し隠すことも出来ます。

液晶テレビ
ベッドの向かい側には、壁掛けの液晶テレビがあります。

テレビの下にはコンセントが2口。

テレビのリモコン。

テレビは、動画配信サービスのhulu、U-NEXT、Netflix、AbemaTV、YouTubeなども見ることが出来ました!

個人的には、テレビよりもYouTubeを見るのでとても嬉しかったです!

テレビ周りのインテリアもなかなかおしゃれでした!

リビングルーム
客室の一番奥は、ソファーやテーブルなどがあるリビングルームになっています。

一番端にはこのような台があります。

中にはセーフティボックスが入っていました。

3人程で座れる長いソファー。

クッションも2種類あるので、寝っ転がることもできます。


白いサイドテーブル。
近くにコンセントもあるので、ここでデスクワークなどの作業も行えます。

ソファーの隣には、メモ帳、ボールペン、アクセサリー入れ。

コンセントが2口。

鏡。

和風な照明。

床にはゴミ箱もあります。

景色
客室の奥には、景色を眺められる窓が2つあります。

17階だったのでかなり眺めが良かったです!
高層階の名古屋ビルジングや三交イングランデ名古屋などを眺めることが出来ます。


夜景も綺麗でした!


café Style Raffine(カフェタイム)
1階には「café Style Raffine」というレストランがあります。
6:30~9:30までは朝食会場になりますが、10:00~19:00にはカフェとして利用できます。

カフェには料理系のメニューは無く、ドリンクのみが提供されています。
- 宿泊者:無料
- 宿泊者以外:380円/1時間(30分毎に+150円)
上記のように、宿泊者は無料でカフェを利用できます。
カフェは木の温もりを感じるナチュラルなデザインになっていました。

カウンター席。

中心には長いテーブル席。

外の景色を眺められるテーブル席。

広めの両側ソファー席などがあります。

全席コンセント付きなので、デスクワークやコワーキングスペースとして利用することができます。

カフェのドリンクメニューを紹介します。
ソフトドリンクは、アイスティーと牛乳。

アサイージュースとアップルジュース。

オレンジシュースと野菜100%ジュースなどがあります。

緑茶や3種類の紅茶のティーバック。

コーヒー、アメリカンコーヒー、カフェラテ、アイスラテ、ほうじ茶ラテ、ホットミルク、抹茶ラテなどが楽しめるコーヒーマシンがあります。

コーヒーや紅茶があり全席にコンセントもついているので、特にビシネス利用におすすめできるカフェになっていました。
ヘルシーな料理が揃った朝食ビュッフェ
朝食会場も1階の「café Style Raffine」で提供されています。
営業時間は6:30~9:30になっています。
最終入店時間は9:15なので注意して下さい。

朝食に関してはこちらの記事にまとめてありますので、ぜひ合わせて読んでみて下さい↓
館内施設
館内施設について紹介します。
自動販売機・製氷機
ホテルの2階には自動販売機が2機。

製氷機。

電子レンジ
電子レンジも2機あるので、コンビニ買った商品などを温めることもできます。

DRIP POD販売機
コーヒーカプセルの販売機もありました。
カプセルは客室に2つありますが、それでも足りない方は100円で購入することが可能です。

コインランドリー
コインランドリーも4機あります。

テレワークブース
2階にはテレワークブースが2部屋ありました。

中はこんな感じです。
イス、デスク、パソコン、Wi-Fi、コンセントなどが用意されています。

ズボンプレッサー
ズポンプレッサーは各階に2台ずつ置いてあります。
必要に応じて借りることが出来ます。

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前に宿泊した感想
モンブランホテルラフィネ名古屋駅前に宿泊してみて、残念だったところ&良かったところについて紹介します。
残念だったところ

残念だったところは以下の1点です↓
- チェックアウトが10:00
チェックアウトが10時と早いので、宿泊日の翌日は早めに起きて行動する必要があります。
良かったところ

良かったところは以下の8点です↓
- 洗面所・お風呂・トイレが3点独立
- 洗い場付きの広いお風呂
- バスアメニティが豊富
- コーヒーマシン付きの客室
- テレビでYouTubeなどの動画配信サービスが見られる
- 客室からの景色が綺麗
- カフェの全座席にコンセントが付いていてノマドワークがしやすい環境
- 名古屋駅から徒歩3分
お風呂・洗面所・トイレが分かれた作りや、コーヒーマシンが付いていたりとリッチなビシネスホテルという印象でした!
1番すごいと思ったのは、アメニティバーの種類が多かったことです。
ヘアパック・ボディミルク・入浴剤6種類・スキンケアセット・エプソムバスソルトなど高級ホテル並みにバスアメニティが揃っていました。
宿泊者が無料で利用できるカフェも、全席コンセント付きでコワーキングやデスクワークがしやすいので、ビジネスマンにおすすめできます。
アクセス情報

- 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目13番27号
- アクセス:JR「名古屋駅」桜通口より徒歩約3分
名古屋駅から徒歩約3分と駅近な立地です。
ホテルの向かい側には、ローソンがあり徒歩30秒ぐらいで行くことが出来ます。
名古屋駅近くなので、ショッピングや外食などもしやすい立地環境です。
まとめ:上質な客室とコワーキングに適したカフェ付きのホテル

モンブランホテルラフィネ名古屋駅前について紹介しました。
名古屋駅近くで
- 「洗面所・お風呂・トイレが3点独立した水回りに余裕のある客室に泊まりたい」
- 「洗い場付きの広いお風呂でバスタイムを楽しみたい」
- 「バスアメニティが豊富なホテルに泊まりたい」
- 「コーヒーマシン付きの客室に泊まりたい」
- 「テレビでYouTubeやNetflixなどの動画配信サービスが見られる客室に泊まりたい」
- 「高層階から名古屋駅周辺の眺望を楽しみたい」
- 「デスクワークやコワーキングに適したカフェがあるホテルに泊まりたい」
と思っている方にはおすすめできるホテルなので、ぜひホテル選び候補の1つに入れてみて下さい。
主な予約サイトはこちらです↓
その他【名古屋駅】近くのホテル
その他の【名古屋駅】近くのホテルについて紹介します。
①名古屋JRゲートタワーホテル(名古屋駅から徒歩約1分)
