こんにちは!ウメサクです(^_^)/
愛知県の栄近くにある「ホテルフォルツァ名古屋栄」に宿泊しました。

2021年3月に開業したばかりの新しいホテルです!
栄の中心部に位置しているので、「観光」・「ビジネス」にとても便利な立地ですよ!
等記事ではホテルフォルツァ名古屋栄に宿泊した感想、デラックスルーム、朝食、施設などを写真付きで細かく紹介していきますので、当ホテルに興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい!
ホテルフォルツァ名古屋栄の詳細情報

チェックイン/チェックアウト | 14:00/11:00 |
レストラン | 1つ |
無料Wi-Fi | あり |
自動販売機 | あり |
コインランドリー | あり |
大浴場 | なし |
フィットネス | なし |
駐車場 | なし |
その他施設・サービス |
・製氷機 ・クリーニングサービス ・コピー・FAX ・ラウンジ ・ウェルカムコーヒー ・ワイン1杯無料サービス |
公式ホームページ | https://www.hotelforza.jp/nagoyasakae/ |

チェックインが14時と通常のホテルより早いのが嬉しかったです!
宿泊プラン
ホテルフォルツァ名古屋栄に宿泊したプランや料金などの詳細は以下の通りです↓
- 宿泊日:2021年10月15日(金)~10月16日(土)の1泊
- プラン:【最安値保証!カード決済限定】フォルツァスタンダードプラン
- 食事:朝食付き
- 客室:デラックスツインルーム【禁煙】
- 利用人数:1人
- 料金:10,830円(570ポイント使用)
- 予約サイト:一休.com
一休.comで、朝食付きのデラックスツインルームを予約しました。
客室の種類

客室の種類について紹介します↓
1、シングルダブルルームタイプ
客室名 | 広さ | ベッドサイズ&個数 | 定員 | 特徴 |
フォルツァシングル | 18㎡ | 120cm幅セミダブル | 2名 | ・ユニットバス |
フォルツァダブル | 18㎡ | 150cm幅クイーンベッド | 2名 | ・ユニットバス |
リフレッシュダブル | 18㎡ | 150cm幅ダブルベッド | 2名 |
・ユニットバス ・フットマッサージャー付き |
ヒーリングダブル | 18㎡ | 150cm幅ダブルベッド | 2名 |
・ユニットバス ・マッサージチェア付き |
スーペリアダブル | 20㎡ | 160cm幅ダブルベッド | 2名 |
・お風呂・トイレ・洗面所が独立 ・衣類スチーマー付き |
デラックスダブル | 20㎡ | 160cm幅クイーンベッド | 2名 |
・お風呂・トイレ・洗面所が独立 ・フェイススチーマー付き ・ホームクリーニング機付き |
ユニバーサルシングル | 20㎡ | 120cm幅セミダブル | 2名 | ・車椅子対応のユニットバス |
2、ツインルームタイプ
客室名 | 広さ | ベッドサイズ&個数 | 定員 | 特徴 |
フォルツァツイン | 24.5㎡ | 120cm幅ベッド×2 | 2名 | ・お風呂・トイレ・洗面所が独立 |
リフレッシュツイン | 25㎡ | 120cm幅ベッド×2 | 2名 |
・お風呂・トイレ・洗面所が独立 ・フットマッサージャー付き |
スーペリアツイン | 25㎡ | 110cm幅ベッド×2 | 3名 |
・お風呂・トイレ・洗面所が独立 ・フェイススチーマー付き ・衣類スチーマー付き |
デラックスツイン | 29.5㎡ | 120cm幅ベッド×2 | 2名 |
・お風呂・トイレ・洗面所が独立 ・フェイススチーマー付き ・衣類スチーマー付き ・フットマッサージャー付き |
客室のグレードによって、お風呂とトイレが分かれていたり、フットマッサージャーやフェイススチーマーなど限定の設備が完備されています。
特にデラックスツインは、フェイススチーマー、衣類スチーマー、フットマッサージャー、マッサージクッションの付いた最もハイクラスな客室ですよ!
- スーペリアダブル
- デラックスダブル
- フォルツァツイン
- リフレッシュツイン
- スーペリアツイン
- デラックスツイン

上記の客室はお風呂とトイレが分かれた作りになっているので、ユニットバスが苦手な方におすすめできます!
ホテルフォルツァ名古屋栄の外観
3階~16階がホテル、1階~2階はバウムクーヘンとコーヒーを楽しめるカフェ「バウムハウス」があります。

ホテル入口付近の写真です。
「FORZA(フォルツァ)」と明示されています。

中はこんな感じです。

エレベーター前にはアルコール消毒が置いてありました。
このエレベーターで、3階のフロントまで移動します。

フロント・ロビー
フロント・ロビーの写真です。


チェックインの受付をする前に、検温とアルコール消毒を済ませます。

ワインサーバー
ロビーにはワインサーバーがあります。
宿泊者は1杯無料で好きなワインを頂くことができます!(2杯目以降は+300円)
珍しいサービスですね!


赤ワインと白ワインがそれぞれ2つずつありました!
無料コーヒーサービス
ワインサーバーの隣には、コーヒーマシンもあります。
コーヒー、アメリカン、エスプレッソ、カプチーノ、カフェラテ、カフェモカ、ココアなどが無料で飲むことができます!

様々な用途に使えるラウンジ
ロビーの奥には、このような宿泊者専用のラウンジがあります。
ロビーのコーヒーやワインを飲んでリラックスしたり、デスクワーク利用など様々な用途で利用できますよ!

真ん中には、12人程が座れる大きなテーブル。

端にはテーブル席。

奥にはカウンター席と座席数も豊富でした。

カウンター席にはコンセントもあるので、よりデスクワークがしやすい環境になっています。

アメニティバー
フロントの隣には、アメニティバーがあります。
こちらのアメニティを自由に客室へ持っていくことができますよ!

アメニティは、ラベンダーの入浴剤、クレンジング、オールインワンクリーム(化粧水+乳液が1つになったクリーム)。

ヘアパック、シェービングクリーム、コットンなどがあります。

コインランドリー・電子レンジ・自動販売機・製氷機
3階には、コインランドリー・電子レンジ・自動販売機・製氷機といった設備もあります。


客室廊下
客室廊下の写真です。


客室の扉。

ルームキーはカードタイプでした。
ドアノブの上にある黒いセンサーにルームキーをタッチすると客室を解錠できます。

デラックスツインルーム(29.5㎡)
今回は、ホテルフォルツァ名古屋栄で1番ハイクラスのデラックスツインルームに宿泊しました!
デラックスツインルームにしかない設備などがあるので、その辺も細かく紹介していきます。
では、以下より客室を細かく見ていきましょう↓
入口付近
客室の入口付近から見た写真です。
30㎡近くあるので、開放的な客室でした。

クローゼット
入口のすぐ右側にはクローゼットがあります。

上にはハンガー。

消臭スプレー。

靴ベラ、洋服ブラシ。

床には部屋用スリッパ。

隣には衣類スチーマーもありました。

クローゼットの向かい側には、全身が映る大きな鏡があります。

テレビ周り
客室のテレビは50インチと大きく見やすかったです。
テレビでYouTube、Hulu、Abemaなども見られるのも魅力的でした。

スマホからキャストやミラーリングもできるので、私は大画面でゲームを楽しみました!

床にはゴミ箱もあります。

テレビの隣には加湿空気清浄機。

マッサージクッション付きのベッド!
テレビの向かい側にはベッドがあります。

ベッドの上には、上下一体型の部屋着。

マッサージクッションまで付いていました!
腰やふくらはぎをマッサージしながら寝ることができますよ!

ベッドの枕。

ベッドフレームにはクッションが付いているので、頭をぶつけても安心ですね。

ベッドの隣には読書灯。

読書灯の下には、客室の照明をコントロールできるパネルがあります。
ベッドの両サイドにコンセントが1口ずつあるので、ベッドの上でスマホを充電しながら使うことも可能です。

コンセントの下にはフロントにつながる電話と時計。

ティッシュ。

ティッシュの下の引き出しには、スマホの充電器、メモ帳、ボールペンがあります。

ベッドの下には、ソファーと

丸テーブルもあります。

景色
ベッドの上には、景色を眺められる窓があります。

16階なので景色はけっこう綺麗に見えますが、欲を言えばもう少し窓が大きかったらいいなぁと思いました。

夜景もすごく綺麗でした!

足の疲れに嬉しいフットマッサージャー
ベッドの隣は、このようになっています。

壁にはおしゃれな芸術作品。

下には、3人ぐらいで座れる長めのソファーがあります。

ソファーの下には、フットマッサージャーまでありました!
足裏とふくらはぎもマッサージできましたよ!

美容に嬉しいフェイススチーマー!
ソファーの隣には、このような台があります。

台の上には電気ケトル。

後ろにはコンセントが2口。

無料で貰える水が2本と除菌シート。

フェイススチーマーまでありました!
お風呂上がりのスキンケアが楽しみになりますね!

フェイススチーマーは、デラックスツインかスーペリアツイン限定の設備なので、スチーマーを使いたい方は、デラックスツインとスーペリアツインの客室がおすすめです!

台の引き出しには、コップ2つ、グラス2つ、ドリンクアメニティ類が入っています。

ドリンクアメニティは、煎茶とほうじ茶が2つずつありました。

下の引き出しには、冷蔵庫。

洗面所
テレビの隣には、洗面所・トイレ・お風呂につながる扉があります。

中はこんな感じで正面に洗面所、右側の扉がトイレ、左側にお風呂がある作りになっています。

洗面所。

洗面所の鏡。

洗面台周り。

洗面台の上には、フェイス&ハンドソープ。

洗面台の右側には、歯ブラシセット、カミソリ、綿棒。

洗面台の左側には、コップがあります。

洗面台の下には、ボディタオル、フェイスタオル、ドライヤー。

パナソニックのナノイードライヤー。

真ん中の棚には、バスタオル。

一番下の棚には、タオルを入れる箱があります。

洗面所のイス。

床にはゴミ箱もあります。

トイレ
洗面所の右側にはトイレがあります。

独立したトイレなので広々と使えました!

トイレはウォシュレット付きです。

お風呂
洗面所の左側にはお風呂があります。
お風呂の扉にはバスマットが掛かっています。

中はこんな感じで、洗い場付きの広い作りになっていました。

洗い場。

洗い場にはイスと湯おけもあるので、座りながら体を洗うことができますよ!

ちょっと変わった形のレインシャワーと

ハンドシャワーがあります。
ハンドシャワーのシャワーヘッドは「スプレー・マッサージ・ミスト」と3種類の水流を切り替えることができます!

オーガニック系化粧品ブランド「プロバンシア」のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。
シャンプーとコンディショナーはラベンダーの香りで、ボディーソープはアーモンドの香りがしました!

バスタブも大きく足を伸ばしてくつろげました。
アメニティのラベンダーの入浴剤を使ったので、よりリラックスできましたよ!

名古屋料理・和洋食の揃った朝食ビュッフェ
朝食会場は3階にあります。
下記は朝食会場の写真です。

朝食に関しては、こちらの記事に細かくまとめてありますので、ぜひ合わせて読んでみて下さい↓
ホテルフォルツァ名古屋栄に宿泊してみて
ホテルフォルツァ名古屋栄に宿泊してみて、残念だったところ&良かったところについて紹介します!
残念だったところ

残念だったところは以下の3点です↓
- マッサージクッションの取扱説明書が欲しかった
- 部屋着が上下一体型
- 駐車場が無い
フットマッサージャーは、最初使い方が分からなかったので取扱説明書があると良いなぁと思いました。
ホテルには駐車場が無いので、車で来られる方は近隣のコインパーキングを探す必要があります。
良かったところ

良かったところは以下の7点です↓
- 無料でコーヒーを飲めるサービスがある
- ワイン1杯無料サービスが嬉しい
- アメニティバーがある
- トイレとお風呂が分かれたセパレートの客室
- フットマッサージャー・フェイススチーマー・マッサージクッションがある
- テレビとスマホでキャスト、ミラーリングができる
- 栄に近い立地環境
フットマッサージャー、フェイススチーマー、マッサージクッションなど珍しい設備が多くありました。
トイレやお風呂も独立して広く、客室全体も30㎡あるのでビシネスホテルにしてはハイクラスな客室だと思いました。
また、ワイン1杯無料サービスも他のホテルに無い珍しいサービスで面白いなぁと感じました!
アクセス情報

- 住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目17−25
- アクセス①:地下鉄「矢場町駅」5・6番出口から徒歩約5分
- アクセス②:地下鉄「栄駅」から徒歩約7分
最寄りの駅からのアクセスが良く、ホテル周辺には「松坂屋」や「PARCO」など栄の大型ショッピングモールがあります。
栄付近で「観光」や「ビジネス」の用事がある方におすすめできるホテルになっています。
ホテル周辺には、コンビニや飲食店が多数あるので、買い出しや外食もしやすい立地環境です。
まとめ:栄にアクセスしやすい立地環境と充実した設備が魅力のホテル

ホテルフォルツァ名古屋栄について紹介しました。
栄付近で
- 「コーヒーやお酒を飲めるラウンジ付きのホテルに泊まりたい」
- 「設備の充実したホテルに泊まりたい」
- 「お風呂とトイレが分かれたセパレートタイプの客室に泊まりたい」
- 「朝食で多種類の料理を食べたい」
- 「少しリッチなビシネスホテルに泊まってみたい」
と思っている方にはおすすめできるホテルなので、ぜひ候補の1つに入れてみて下さい。
主な予約サイトはこちらです↓
その他【栄駅】近くのホテル
その他の【栄駅】近くのホテルについて紹介します。
①ドーミーインPREMIUM名古屋栄(栄駅から徒歩約5分・伏見駅から徒歩約3分)

ドーミーインPREMIUM名古屋栄の詳細レビュー記事はこちら↓
②ホテルビスタ名古屋 錦(栄駅から徒歩約5分・久屋大通駅から徒歩約2分)

ホテルビスタ名古屋 錦の詳細レビュー記事はこちら↓
③西鉄ホテルクルーム名古屋(栄駅から徒歩約6分・久屋大通駅から徒歩約1分)

西鉄ホテルクルーム名古屋の詳細レビュー記事はこちら↓
④ホテル・アンドルームス名古屋栄(栄駅から徒歩約10分・久屋大通駅から徒歩約5分)

ホテル・アンドルームス名古屋栄の詳細レビュー記事はこちら↓
⑤ランプライトブックスホテル名古屋(栄駅から徒歩約15分・伏見駅から徒歩約3分)

ランプライトブックスホテル名古屋の詳細レビュー記事はこちら↓
コメント