【#宿泊レビュー】ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋に宿泊!客室・大浴場・朝食などを紹介

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の外観 ビジネスホテル
この記事は約13分で読めます。

こんにちは!ウメサクです(^_^)/

愛知県名古屋市の伏見駅近くにあるホテル「ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋」に宿泊しました。

「ニューヨーク」をデザインコンセプトにしているので、リゾート感あふれる華々しい内装が印象的なホテルでした!

ウメサク
ウメサク

女性に喜ばれるホテル作りを目指しているらしいです

今回の記事では、ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋に宿泊した感想客室大浴場朝食客室の種類アクセス情報などを写真付きで詳細に紹介するので、当ホテルに興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい!

スポンサーリンク

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の概要

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の外観1
ホテル名称 ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋
住所 愛知県名古屋市中区栄1丁目2−27
開業 2018年8月1日
階数 14階
客室数 246室
チェックイン/チェックアウト 14:00/11:00
自動販売機 あり
コインランドリー あり
大浴場 あり
駐車場 18台(1泊1,200円/台)
その他施設&サービス

・製氷機

・電子レンジ

・クリーニングサービス

・喫煙室

・美容院

公式ホームページ https://www.daiwaroynet.jp/nayabashi/

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋には、電子レンジ・製氷機・自動販売機・コインランドリーなどもあるので、連泊でも安心して過ごせます。

大浴場もあるので、ゆっくり足を伸ばして疲れをリフレッシュすることもできますね!

ウメサク
ウメサク

個人的にはチェックインが14時と通常のホテルより早いのが嬉しかったです!

宿泊プラン

今回、ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋に宿泊したプランや料金などの詳細は以下の通りです↓

  • 宿泊日:2021年11月2日(火)~11月3日(水)の1泊
  • プラン:シンプルステイ〈朝食付き〉
  • 食事:朝食付き
  • 客室:【禁煙】スーペリアツイン
  • 利用人数:2人
  • 料金:15,105円(1人当たり7552円)
  • 予約サイト:一休.com

一休.comで、朝食付きのスーペリアツインを予約しました!

客室の種類

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のスーペリアツイン全体

客室の種類は以下のようになっています↓

客室名 広さ ベッド 定員 客室の特徴
スタンダードバス 15.3㎡ 140cm×195cm(1台) 2名 ・バスとトイレ別
スタンダードシャワー 15.3㎡ 140cm×195cm(1台) 2名 ・シャワータイプのお風呂
レディーズスタンダードバス 15.3㎡ 140cm×195cm(1台) 1名 ・バスとトイレ別
レディーススタンダードシャワー 15.3㎡ 140cm×195cm(1台) 1名 ・シャワータイプのお風呂
スタンダードツイン 22.7㎡ 110cm×195cm(2台) 2名 ・バスとトイレ別
レディーススタンダードツイン 22.7㎡ 110cm×195cm(2台) 2名

・バスとトイレ別

・50インチ液晶テレビ

レディースデラックスツイン 32.24㎡ 110cm×195cm(2台) 2名

・バスとトイレ別

・50インチ液晶テレビ

・大きめのソファ

スーペリアダブル 24.3㎡ 180cm×195cm(1台) 2名

・バスとトイレ別

スーペリアツイン 27.4㎡ 110cm×195cm(2台) 3名

・バスとトイレ別

・3名利用時はエキストラベッドを追加できる

ユニバーサルツイン 29.16㎡ 110cm×205cm(2台) 3名 ・ユニバーサルデザイン

ユニバーサルツイン以外の客室は、お風呂とトイレが分かれており水回りに余裕のある作りになっています。

ウメサク
ウメサク

お風呂は洗い場付きで広かったです!

スタンダードシャワーとレディーススタンダードシャワーは、バスタブが無くシャワーのみの客室になっています。

レディースルームは、「ピンク色」を基調にした内装で可愛らしいデザイン。

それ以外の客室は、「水色」を基調とした清涼感のある内装になっていました。

スーペリアツインとユニバーサルツインのみ3名での利用が可能です。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の外観

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の外観です。

ホテルは14階建てで、総客室数は246室あります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の外観2

こちらはホテルの入口。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の入口

フロント・ロビー

フロント・ロビーの写真です。

「水色」と「白色」を基調とした清潔感のあるデザインですね!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のフロント・ロビー1

天井にはエレガントなシャンデリア。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のシャンデリア

ロビーにはデスクワーク利用ができるコンセント付きのカウンター席もあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のフロント・ロビー2

カウンター席の隣には、無料でホットコーヒーやアメリカンコーヒーを飲めるコーヒーマシンがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のコーヒーマシン

コーヒーマシンの隣には、2種類のコーヒーアメニティがありました。

このアメニティは、客室に持っていって飲むことが出来ますよ!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のコーヒーアメニティ

2種類の客室廊下

エレベーターホールの写真です。

今回は9階の客室に宿泊しました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のエレベーターホール

客室廊下の写真です。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の客室廊下

レディースフロアのエレベーターホールは、華やかな赤色をしていました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋のレディースフロアのエレベーターホール
“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

レディースフロアの客室廊下にある扉は、女性専用のルームキーのみ解錠できるようになっているので、セキュリティも充実しています。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋のレディースフロア客室廊下
“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

ルームキーはカードタイプでした。

ドアノブ上の黒いセンサーにルームキーをタッチすると、客室を解錠できます。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の客室解錠方法

スーペリアツイン(禁煙)

今回宿泊したのは、27.4㎡の広さがあるスーペリアツインルームです。

以下より、スーペリアツインルームを細かく見ていきましょう↓

入口付近

客室入口付近から撮った写真です。

客室の手前にクローゼット、トイレ、お風呂、洗面所、奥にはデスク、ベッドなどがあるレイアウトになっていました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の客室入口近く

玄関はこんな感じです。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の玄関

客室扉の隣には、靴ベラ、洋服ブラシ、消臭スプレーが置いてありました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の洋服ブラシ、靴ベラ、消臭スプレー

玄関近くには、全身が映る大きな鏡があります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の玄関鏡

鏡の隣にはルームキーを収納する場所があります。

ここにルームキーを入れないと照明やエアコンなどの電気系統が使えない仕組みになっています。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のルームキー収納場所

玄関近くには、部屋用スリッパがありました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の部屋用スリッパ

洗面所

客室入口近くにある扉は、洗面所・トイレ・お風呂につながっています。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の洗面所・トイレ・お風呂の扉

扉の中はこんな感じです。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のお風呂・トイレ・洗面所

洗面所全体の写真。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の洗面所

洗面所の鏡。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の洗面所鏡

洗面台周り。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の洗面台周り

洗面台の上には、コップとフェイス&ハンドソープ。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のコップとフェイス&ハンドソープ

洗面台の隣にはゴミ箱。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の洗面所ゴミ箱

反対側には、カミソリ、歯ブラシセット、綿棒、ヘアブラシ、ボディタオルなどのバスアメニティがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のバスアメニティ類

洗面台の下には、バスタオル、フェイスタオル、ドライヤーがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のバスタオルとフェイスタオル

ドライヤーは、パナソニック社製のマイナスイオンドライヤー。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のドライヤー

床にはタオルなどを入れる箱があります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のタオル類を入れる箱

かわいい壁紙が魅力のトイレ

洗面所の向かい側にある扉はトイレにつながっています。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のトイレ扉

中はこんな感じ。

独立したトイレなので広々と使うことができました!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のトイレ

壁紙は「水色」を基調にした建物が描かれており、おしゃれな空間でした!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のトイレ壁紙

洗い場付きの広いお風呂

洗面所とトイレの間にはお風呂があります。

お風呂の扉にはバスマットが掛かっています。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のお風呂扉

中はこんな感じです。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のお風呂全体

バスタブも広く、足を伸ばしてゆっくりと湯船に入れました!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のバスタブ

洗い場も広くゆったりと体を洗えます。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の洗い場

お風呂場には鏡もありました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のお風呂場鏡

花王「ジュリス」のシャンプー、コンディショナー、ボディソープ。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ

超微細な気泡「マイクロナノバブル」が発生する「ボリーナ」のシャワーヘッドが使われていました!(スタンダード、シャワータイプの客室を除く)

高い保湿作用でキメのある肌、潤いのある肌・髪へと導いてくれる嬉しい美容グッズですね!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のボリーナハンドシャワー

クローゼット

洗面所・トイレ・お風呂の扉の向かい側には、クローゼットがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のクローゼット

上にはハンガーが8つ。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のハンガー

床には荷物を置けるバケージラックがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のバケージラック

デスク周り

客室全体の写真です。

「水色」と「白色」を基調とした爽やかなデザインですね!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のスーペリアツイン全体

デスク全体の写真です。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のデスク全体

デスクの上には、ティッシュ、メモ帳、ボールペン。

メモ帳ケース、ティッシュカバーも水色で統一されていますね!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のティッシュ、ボールペン、メモ帳

卓上ランプ。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の卓上ランプ

無料で貰える水が2本。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の水

後ろにはコンセントが2口。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のデスク上コンセント

電話とビデオオンデマンドサービスのIC決済機。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の電話とIC決済機

大きめの液晶テレビ。

テレビ画面から、Wi-Fiのパスワード、ホテル案内、貸し出し備品なども見ることが出来ます。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のテレビ

テレビ画面から、朝食会場の混雑状況や

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の朝食混雑状況画面

大浴場の混雑状況が見られるなど便利なシステムもありました!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の大浴場混雑状況確認画面

デスクのイスも水色の可愛らしいデザイン。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のデスクのイス

イスの隣にある引き出しには、ドリンクアメニティ類の備品があります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のドリンクアメニティ類

電気ケトル。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の電気ケトル

スプーン、グラス、カップが2つずつあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のカップ、グラス、スプーン

下には、セーフティボックス。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のセーフティボックス

セーフティボックスの隣には、冷蔵庫。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の冷蔵庫

冷蔵庫の隣には、ゴミ箱が2つあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のゴミ箱

リビングルーム

客室の真ん中には、ゆっくりとお茶をできるイスとテーブルがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のイスとテーブル

白い丸テーブルとテレビのリモコン。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の丸テーブルとテレビリモコン

グレーの肘掛け付きのイス。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のリビングルームのイス

イスの隣には、加湿空気清浄機もありました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の加湿空気清浄機

景色

客室の一番奥には、景色を眺められる窓があります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の窓

高層階ではありませんが、名駅付近の高層ビルが見えたので眺めは結構良かったです。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の景色

夜景はこんな感じです。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の夜景

エアヴィーヴマットレス採用のベッド

ベッドはこのようになっています。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のベッド

ベッドの上には、上下が分かれたセパレートタイプの部屋着。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の部屋着

枕。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の枕

ベッドの隣には、客室全体の照明を操作できるスイッチがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の客室照明スイッチ

照明スイッチの下には時計。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の時計

時計の両サイドにはコンセントが1口ずつあるので、ベッドの上でスマホを充電しながら使うことができますよ!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のベッド近くコンセント

ベッドのマットレスは、優れた体圧分散で体に負担がかかりにくく、寝返りがしやすいエアヴィーヴが採用されていました!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のエアヴィーヴマットレス

ベッドの上には、美しい水色の花が描かれた芸術品が飾られていました。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の芸術品

貸出品

貸出品は以下のような物があります↓

ズボンプレッサー、アイロン、アイロン台、リクエストピロー、体温計、アイスノン、爪切り、オープナー、ソーイングセット

“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

パウダールーム付きの充実した大浴場

男性浴場は1階、女性浴場は最上階の14階にあります。

営業時間は以下の通りです↓

  • 16:00~24:00/6:00~9:00

下記は大浴場洗い場の写真です。

洗い場は両サイドに仕切りがあるので、隣を気にせずに体を洗うことが出来ます。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の大浴場洗い場
“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

男性用の大浴場は特別広いわけではありませんでしたが、モノトーンのタイルで作られており、スタイリッシュなデザインでした。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の男性大浴場
“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

スキンケアグッズも一通り充実しています。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の大浴場アメニティ
“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

脱衣所のドライヤーは、ダイソンの高級ドライヤーでした!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の脱衣所ドライヤー
“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

女性用の大浴場には、個別のパウダールームも付いていますよ!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のパウダールーム
“出典ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋より引用”

電子レンジ・製氷機・自動販売機

5階、9階、12階には電子レンジ・製氷機・自動販売機があります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の電子レンジ・製氷機・自動販売機

コインランドリー

6階、11階にはコインランドリーがあります。

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋のコインランドリー

ニューヨークスタイルの朝食

朝食会場は1階にあります。

朝食会場は木のぬくもりを感じるおしゃれな空間でした!

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の朝食会場1
ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の朝食会場2

朝食に関しては、こちらの記事にまとめてあります↓

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋に宿泊してみて

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋に宿泊してみて、残念だったところ&良かったところについて紹介します。

残念だったところ

ウメサク
ウメサク

残念だったところは以下の1点です↓

  • 客室のお風呂場にイスと湯おけが無い

体や髪を洗うときに座りながら洗いたかったので、イスが無いのが少し残念でした。

また、湯おけが無いので顔を洗うときに少し不便でした。

良かったところ

ウメサク
ウメサク

良かったところは以下の6点です↓

  • お風呂が洗い場付きで広い
  • お風呂とトイレが分かれている
  • 内装が独特で可愛い
  • エアヴィーヴのマットレスが採用されている
  • 大浴場がある
  • パウダールームやダイソンのドライヤーなど大浴場の設備が充実している

ビジネスホテルでは珍しく、ユニバーサルルームを除く全客室がバス・トイレ別の作りになっているのがとても良かったです。

ニューヨークをコンセプトにした可愛らしい内装も、他のホテルには無いものなので新鮮で面白いなぁと感じました!

大浴場はパウダールームやアメニティなども充実しているので、女性の方に喜ばれるホテルだと思います。

アクセス情報

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の外観3
  • 住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目2−27
  • アクセス①:地下鉄「伏見駅」から徒歩約5分
  • アクセス②:JR東海道本線「名古屋駅」から徒歩約15分

名古屋駅から1駅で行ける「伏見駅」から徒歩約5分と駅近で、名古屋駅にもアクセスしやすいホテルです。

ホテルの向かい側には、セブンイレブンもあるため買い出しがしやすい立地環境ですよ。

ホテル周辺には飲食店も多いので、外食にも適した立地になっています。

まとめ:可愛らしい内装で女性ウケ抜群のシティホテル

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の外観4

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋について紹介しました。

名古屋・伏見近くで

  • 内装がおしゃれで可愛いホテルに泊まりたい
  • 洗い場付きの広いお風呂がある客室に泊まりたい
  • お風呂とトイレが分かれた客室に泊まりたい
  • 大浴場で疲れを癒やしたい
  • バスアメニティ・設備が充実したホテルに泊まりたい

と思っている方にはおすすめできるホテルなので、ぜひ候補の1つに入れてみて下さい!

主な予約サイトはこちらです↓

その他「伏見駅」近くのホテル

その他「伏見駅」近くのホテルについて紹介します。

①ランプライトブックスホテル名古屋(伏見駅から徒歩約3分)

ランプライトブックスホテル名古屋の外観

ランプライトブックスホテル名古屋の詳細レビュー記事はこちら↓

②ドーミーインPREMIUM名古屋栄(伏見駅から徒歩約3分)

ドーミーインPREMIUM名古屋栄の外観

ドーミーインPREMIUM名古屋栄の詳細レビュー記事はこちら↓