【#宿泊記】リッチモンドホテルプレミア京都四条-コンフォートツイン

リッチモンドホテルプレミア京都四条のコンフォートツイン ビジネスホテル
この記事は約13分で読めます。

こんにちは!ウメサクです(^_^)/

京都市の「四条駅・烏丸駅」近くにある【リッチモンドホテルプレミア京都四条】に宿泊しました。

ウメサク
ウメサク

2022年3月にオープンしたばかりの新しいホテルです!

記事の内容
  • ホテル概要
  • アクセス情報
  • 客室の種類
  • 「烏丸駅」からリッチモンドホテルプレミア京都四条への行き方
  • フロント・ロビー
  • アメニティ
  • コンフォートツイン
  • プレミアラウンジ
  • 朝食
  • 宿泊した感想(気になったところ&良かったところ)
  • まとめ

上記の内容を100枚以上のオリジナル写真と共に紹介していきますので、当ホテルに興味のある方は、せひ読んでみて下さい。

スポンサーリンク

ホテル概要

リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー
ホテル名 リッチモンドホテルプレミア京都四条
運営 アールエヌティーホテルズ株式会社
開業 2022年3月1日
階数 地上8階建て
客室数 184室
チェックイン/チェックアウト 14:00/11:00
大浴場 なし
自動販売機 あり
コインランドリー あり
駐車場 なし
その他施設

・プレミアラウンジ

・喫煙所

・電子レンジ

・製氷機

アクセス情報

電車
  • 住所:京都府京都市下京区傘鉾町50
  • アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」・阪急電鉄阪急京都線「烏丸駅」の24番出口から徒歩約7分
ホテル周辺の観光スポット
観光スポット 距離 時間
竹笹堂 260m 約3分
京都芸術センター 500m 約6分
大西清右衛門美術館 700m 約8分
京友禅体験工房 丸益西村屋 900m 約11分
錦市場 1.1km 約14分
京都文化博物館 1.3km 約16分

宿泊プラン

私がリッチモンドホテルプレミア京都四条に宿泊したプランや料金などの詳細は以下の通りです↓

  • 宿泊日:2022年9月8日(木)~9月9日(金)の1泊
  • プラン:【ベーシック】ほっとする京都のごはんと、少しおしゃれなイタリアン
  • 食事:朝食付き
  • 客室:コンフォートツイン【禁煙】
  • 利用人数:1人
  • 料金:14,600円(630ポイント即時利用)
  • 予約サイト:一休.com

一休.comで朝食付きのコンフォートツインを予約しました!

客室の種類

リッチモンドホテルプレミア京都四条のコンフォートツイン
客室名 広さ ベッド(幅×長さ)・台数 定員 価格目安(2人1部屋・素泊まり・平日)
モデレートダブル 22.4㎡ 150cm×200cm・1台 1~2名 8000~10000円
モデレートツイン 25.9㎡ 110cm×200cm・2台 1~3名 9000~11000円
コンフォートツイン 33.9㎡ 110cm×200cm・2台 1~3名 13000~16000円
コンフォートトリプル 33.9㎡ 110cm×200cm・3台 3~4名 18000~20000円
スーペリアツイン 31.5㎡ 120cm×200cm・2台 1~2名 13000~16000円
ユニバーサルツイン 42.5㎡ 120cm×200cm・2台 1~2名 16000~18000円
エグゼクティブツイン 42.5㎡ 120cm×200cm・2台 1~2名 18000~20000円
プレミアツイン 53.1㎡ 120cm×200cm・2台 1~2名 21000~23000円
Room SESERAGI 31.5㎡ 240cm×200cm・1台 1~2名 23000~25000円
Room KOMOREBI 42.5㎡ 240cm×200cm・1台 1~2名 28000~30000円
Room UTSUROI 53.1㎡ 240cm×200cm・1台 1~2名 31000~33000円

全室22㎡以上と広く、お風呂とトイレが分かれた作りになっています。

モデレートツイン・コンフォートツイン・コンフォートトリプルはデイベッドを1台追加することも可能です。

ユニバーサルツインは、高齢者や車椅子の方が利用しやすいように設計されたバリアフリールームです。

エグゼクティブツインとプレミアツインは、42㎡以上と非常に広いので快適に過ごせます。

「Room SESERAGI」・「Room KOMOREBI」・「Room UTSUROI」は天井高が4m超と開放的で四条通に面した特別な客室です。

ウメサク
ウメサク

今回の記事では「コンフォートツイン」を紹介します!

「烏丸駅」からリッチモンドホテルプレミア京都四条への行き方

地下鉄「烏丸駅」に着いたら、24番出口から地上に出ます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の行き方1

地上に出ると「京都中央信用金庫」の看板が見えるので、ここを真っ直ぐ進みます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の行き方2

5分ぐらい真っ直ぐ進むと横断歩道を渡った所に「FRESCO」というスーパーがあります。

ここも真っ直ぐ進みます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の行き方3

1分ぐらい真っ直ぐ進むと「ホテルマイステイズ」の看板が見えます。

この看板の隣にある建物がリッチモンドホテルプレミア京都四条です。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の行き方4

ホテルの入口はこのようになっています。

入口の上部に「Ricmond Hoter Premier」と英語で表記されていますよ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の入口

ホテルの1階には「LIFE」というスーパーマーケットも併設されていました。

買い出しが楽にできるので、とても便利でした!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のスーパーマーケット

ロビー・フロント

ホテルのエントランス。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のエントランス

ホテルのフロント・ロビーは広々とした和モダンな空間。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー1
リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー2

窓の外には、心落ち着く綺麗な中庭がありました!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー3
リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー4

ロビーで腰掛け中庭を眺めながら、ゆっくりとチェックインを行えますよ!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー5

自動精算機でスピーディーにチェックイン/チェックアウトもできます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の自動精算機

自動精算機でチェックインを行うと、部屋番号・館内施設案内・朝食券(朝食付きプランで予約した場合)が書かれた紙が出てきます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の朝食券

アメニティバー

エレベーターの近くにはアメニティバーがあります。

客室にアメニティが無いので、こちらから好きなアメニティーを持っていきます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー1

歯ブラシセット。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー2

靴の汚れや埃を落とせるSHOE SHINE CLOTH。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー3

ボディタオル。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー4

ヘアブラシ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー5

カミソリと粉末タイプのコーヒー。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー6

髭剃り用シェービングクリーム。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー7

「POLA」のクレンジング・洗顔・化粧水・乳液などスキンケアセットもありました!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー8

マリーゴールドの香りがする入浴剤もあります。

入浴剤まで揃っているのは、すごいですね(゚ロ゚)

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアメニティバー9

客室廊下

今回は最上階の8階に宿泊できました!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のエレベーターホール

客室廊下の雰囲気です!

リッチモンドホテルプレミア京都四条の客室廊下

ルームキーはカードタイプでした。

ドアノブ上の黒いセンサーにルームキーを当てると客室を解錠できます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のルームキー

コンフォートツイン

今回宿泊した客室は33.9㎡の広さがある「コンフォートツイン」です。

客室入口付近から撮った写真です↓

手前にお風呂・洗面所・トイレなどがあり、奥にクローゼット・リビングスペース・ベッドなどがあるレイアウトになっていました。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のコンフォートツイン入口

入口のすぐ近くにはルームキーを収納する場所があります。

ここにルームキーを入れないと電気が使えない仕組みになっていました。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のルームキー収納場所

隣には姿見鏡も配置されていました。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の姿見鏡

姿見鏡の隣には、靴ベラと客室用スリッパ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の靴ベラとスリッパ

セカンド洗面所

こちらは洗面所です。

コンフォートツインには洗面所が2つあり、こちらはセカンド洗面になります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のセカンド洗面所

洗面所の鏡。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のセカンド洗面所鏡

洗面台周りはこのようになっています。

ハンドソープやタオルなどはメインの洗面所に置いてあるので、こちらを使うときはあらかじめタオルなどを移動させておく必要がありますね。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のセカンド洗面ボウル

洗面所

セカンド洗面所の隣にあるスペースには、トイレ・洗面所・お風呂などがあります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の洗面所・トイレ・お風呂

トイレの向かい側には洗面所があります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の洗面所

鏡は大きくて使いやすかったです。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の洗面所鏡

洗面ボウル。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の洗面ボウル

左側にはコップが3つ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のコップ

高級化粧品ブランド「ミキモトコスメティックス」のハンドソープ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のハンドソープ

下の棚にはティッシュ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のティッシュ

SHARPのプラズマクラスタードライヤー。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のドライヤー

バスタオル・フェイスタオル・バスマット。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のタオル

タオルを入れる箱。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のタオルを入れる箱

ゴミ箱などがあります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のゴミ箱

トイレ

洗面所の向かい側には、トイレがあります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のトイレ扉

中はこんな感じ。

独立しているので快適に使えます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のトイレ

お風呂

洗面所の隣には、お風呂があります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のお風呂扉

洗い場とバスタブ付きなので、広々と使えました!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のお風呂

洗い場。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の洗い場

イスと湯おけもあるので、座りながら体を洗えます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のイスと湯おけ

鏡も完備!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のお風呂鏡

シャワーはハンドシャワーのみで、レインシャワーはありません。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のハンドシャワー

「ミキモトコスメティックス」のシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ

バスタブはかなり幅がありました!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のバスタブ

クローゼット

客室の中心はこのようになっています。

無駄な物がないシンプルでスタイリッシュな空間になっていました!

33.9㎡と広いので、2人以上で宿泊しても圧迫感を感じさせません。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のコンフォートツイン

こちらはクローゼットになります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のクローゼット

クローゼットの右側には、荷物を置けるスペースがあります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の荷物置き

下にはセーフティボックス。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のセーフティボックス

左の棚にはグラスとカップが3つずつ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のグラスとカップ

お皿も3枚あります。

コンビニで買ってきた食べ物などを乗せるのに使えるので、けっこう便利でした。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の皿

一番下の棚には冷蔵庫。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の冷蔵庫

他にもアイスペール。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のアイスペール

無料で飲める水が2本。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の水

電気ケトル。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の電気ケトル

クローゼットの上の方には、ハンガーが8本。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のハンガー

消臭・除菌スプレー。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の除菌スプレー

棚の上には、メモ帳とボールペン。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のメモ帳とボールペン

携帯電話の充電器も用意されていました。

他のホテルだと携帯電話の充電器は貸し出しのパターンが多いので、客室に常設されているのは珍しいですね!

リッチモンドホテルプレミア京都四条の携帯電話充電器

フロントに連絡できる電話もあります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の電話

リビングスペース

こちらはゆったりと寛げるリビングスペース。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のリビングスペース1

イスとソファーベッドは、気持ちが明るくなるようなイエローカラーをしていました!

ソファーベッドがあるので、複数人で宿泊しても快適に使えますよ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のリビングスペース2

イスは背もたれと肘掛け付きでリラックスできます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のイス

ソファーベッドは3人で座れるぐらいの長さ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のソファーベッド

おしゃれなクッションも2つ!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のクッション

間には丸テーブルもあるので、食事やお茶を楽しめます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の丸テーブル

ソファーベッドの隣には、ゴミ箱もあります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のゴミ箱

イスの隣には、49型の壁掛けテレビ。

テレビ画面からWi-Fiパスワード・ランドリーの使用状況・レストランの混雑状況なども見ることができます。

YouTubeやNetflixなども視聴可能!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のテレビ

ベッド周り

ベッドはシモンズ社製でした!

幅110cm×長さ200cmとツインにしては大きく、羽毛布団もふかふかなので寝心地が良かったです(^O^)

リッチモンドホテルプレミア京都四条のベッド

ベッドの上には部屋着。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の部屋着1

部屋着は上下が分かれているタイプなので、動きやすかったです!

リッチモンドホテルプレミア京都四条の部屋着2

ベッドとベッドの間には時計。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の時計

コンセントもあるので、ベッドの上でスマホを充電しながら使えます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のベッド付近コンセント

客室の照明リモコンもあるので、ベッドの上で細かい照明の操作ができます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の照明リモコン

景色

リビングスペースの奥には、景色を眺められる窓があります。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の窓

眺めはこんな感じです。

ホテルの近くに大きな建物があるので、景観はイマイチでした(;゚ロ゚)

リッチモンドホテルプレミア京都四条の景色

プレミアラウンジ

ホテルの3階には、宿泊者が無料で利用できるプレミアラウンジがあります。

プレミアラウンジではソフトドリンクやコーヒーなどが無料で飲むことができますよ(^_^)/

リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー

プレミアラウンジの写真です↓

とても広々としており、座席も80席近くありました!

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジ1
リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジ2
リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジ3

ロビーと同様、窓からは十緑十色を表す綺麗な中庭を眺められます!

リラックスした気持ちでティータイムを楽しめますよ。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジ4

プレミアラウンジでは、多種類のドリンクが無料で提供されています。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジドリンク1

お水。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジドリンク2

オレンジジュース・グレープフルーツジュース。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジドリンク3

ハーブティー・緑茶・アールグレイ・ダージリン・ペパーミントティーのティーバック。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジドリンク4

黒豆ほうじ茶・八女茶・宇治抹茶入り玄米茶。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジドリンク5

ドラフトアイスコーヒーという珍しいドリンクもありました!

黒ビールのようなコーヒーで、注いだ瞬間から表面にビールのようなきめ細かい泡が立ち上がり、泡によってほんのり甘くまろやかな口当たりが楽しめます。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジドリンク6

ホットコーヒー・アメリカーノ・エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ・ココア・抹茶ラテ・カフェモカ・ホットミルクなど多種類のドリンクが飲めるコーヒーマシン。

リッチモンドホテルプレミア京都四条のプレミアラウンジドリンク7
ウメサク
ウメサク

ほっと一息つきたいとき、ノマドワークしたいときなど様々な用途で利用できますよ!

朝食

朝食も3階のプレミアラウンジで提供されています。

リッチモンドホテルプレミア京都四条の朝食

朝食に関しては、こちらの記事に細かくまとめてありますので、興味のある方はぜひ合わせて読んでみて下さい↓

宿泊した感想

リッチモンドホテルプレミア京都四条に宿泊してみて、気になったところ&良かったところについて紹介します。

気になったところ

ウメサク
ウメサク

気になったところは以下の2点です↓

  • 客室からの景観が良くない
  • 最寄り駅からやや遠い(徒歩約7分)

良かったところ

ウメサク
ウメサク

良かったところは以下の8点です↓

  • ロビーの中庭がおしゃれ
  • 客室が広い
  • 洗面所・トイレ・お風呂がセパレートで広い
  • 洗面所が2つ・広いソファーベッドもあるので複数人でも泊まりやすい
  • クレンジング・洗顔・化粧水・乳液・入浴剤のアメニティがある
  • プレミアラウンジが充実している
  • 朝食は凝った創作和食料理が多くどれも美味しかった
  • チェックインが14:00

まとめ:京都のうつろいを感じるホテル

リッチモンドホテルプレミア京都四条のロビー

リッチモンドホテルプレミア京都四条について紹介しました。

京都・四条付近で、出張・観光される方当ホテルに興味のある方は、ぜひホテル選び候補の1つに入れてみて下さい。

myChart
総合評価4.0

主なおすすめ予約サイトはこちらです↓

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました