こんにちは!UmeSakuです(^O^)
皆さんシャインボールランプはご存じですか?シャインボールと言って、ガラスで出来た玉の中に3Dアートが描かれている間接照明のことです。ランプをつけるとこの3Dアートが綺麗に光ります。
最近このシャインボールランプがとてもきれいと話題になっていたので、自分も気になり購入してみました!
今回の記事ではシャインボールランプを写真付きでどんな物か紹介し、使った感想も書いていきたいと思いますので、シャインボールランプが気になっている方はぜひ参考にしてみて下さい!
商品詳細
商品の詳細について紹介します。

ブランド | YTE |
商品名 | シャインボールランプ |
価格 | 3680円 |
備考 | オルゴール付き |
ムーブメント | 国産 |
シャインボールランプは間接照明としての役割だけで無く、オルゴールもついており種類ごとに曲名が変わります。種類は以下の通りです↓
種類 | 曲名 |
月 | カノン |
宇宙 | 君をのせて |
鹿 | 君をのせて |
星の王子さま | 星に願いを |
クローバー | 君をのせて |
惑星 | 君をのせて |
この中で、私は「月」と「宇宙」のシャインボールを購入しました!
シャインボールをご紹介!
実際にシャインボールランプの写真を交えながら紹介していきます!
シャインボールは以下のような四角い黒い箱に包装されています!高級時計が入ってそうな箱ですね!

箱を開けてみるとクッション材でがっつり保護されています!

クッション材をとってみると、クッション材の中にクリスタルボールがあり、その下にクリスタルボールの置き場と巻きネジ、充電器が入ってました!

クリスタルボール置き場の裏側です。真ん中のネジがあるところに巻きネジを挿入します。

挿入したらこんな感じで時計回りに回すと巻きネジがはまります。さらに時計周りに回すとオルゴールの曲が流れる仕組みになっています。

クリスタルボール置き場の表側です。この真ん中の黄色い帯状の物がLEDライトになります。全部で12個付いています。土台の右側に付いているつまみはクリスタルボールの消灯/点灯を操作できます。

実際にクリスタルボールを置いてみました。透明なガラスの中に3Dアートが描かれています。とても幻想的で綺麗です!

ライトをつけてみました。ライトをつけると3Dアートがより綺麗に見えます。間接照明としての明るさも十分あります!

ちなみに、シャインボールの宇宙はこんな感じです。

二つ一緒に並べてみました。宇宙と月のコラボレーションなのだー!

天井にはこんな感じで映されます。オルゴールを鳴らすとこの天井の丸い玉もくるくる回る仕組みになっています。


シャインボールランプの感想
シャインボールランプを使ってみて、良かったこと、悪かったことを書いていきたいと思います。
まず、悪かったところはオルゴールの曲が選べないところです。シャインボールの種類によって曲が決まっているので、自分の好きな種類と好きな曲がマッチしない点が残念でした。
次に、良かった点はデザイン性です。シャインボールのデザインもかわいいですが、電気をつけた時は、3Dアートがより綺麗に見えて神秘的です!天井の照明もすごく綺麗に映るので癒やされます。友達や家族など記念日のプレゼントとして渡すと喜ばれること間違い無しです!
あと、オルゴールの音色も良くリラックスできますし、照明の明るさもかなり明るいので照明器具としても活用できるのが便利なポイントです!
まとめ:きれいな音色と見た目に癒やされる。プレゼントに最適!
シャインボールランプをレビューしていきました。
神秘的な見た目、音色の心地よさ、インテリアに合わせやすいところが特に気に入っているポイントです!
また、他の種類も購入して見比べてみたいと思います。
- オルゴールの曲が選べない
- シャインボールと照明が神秘的できれい
- オルゴールの音色に癒やされる
- プレゼントに最適
- インテリアに合わせやすい
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント