こんにちは!ウメサクです(^_^)/
愛知県名古屋市の「伏見駅」近くにあるホテル【ホテル・アンドルームス名古屋伏見】に宿泊しました。

美味しいコーヒーが飲めるカフェと、機能的でスマートな内装の客室が素敵でした!
今回の記事では、ホテル・アンドルームス名古屋伏見に宿泊した感想、客室、アメニティ、カフェ、朝食、アクセス情報などを100枚以上の写真と共に紹介していきますので、当ホテルに興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。
ホテル・アンドルームス名古屋伏見の概要

ホテル名称 | ホテル・アンドルームス名古屋伏見 |
運営 | ソラーレホテルズアンドリゾーツ株式会社 |
開業 | 2019年4月25日 |
階数 | 地上11階建て |
客室数 | 88室 |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
自動販売機 | あり |
コインランドリー | あり |
大浴場 | なし |
駐車場 | なし |
その他施設&サービス |
・カフェ ・喫煙室 ・製氷機 |
ソラーレホテルズアンドリゾーツ株式会社が運営するホテルブランド「ホテル・アンドルームス」の4号店です。
栄にも「ホテル・アンドルームス名古屋栄」という同じ系列のホテルがあります。
ホテル・アンドルームス名古屋伏見の1階には、カフェ「ウニール名古屋」が併設されています。
ウニール名古屋では、美味しいコーヒーやサンドイッチなどのパン料理を食べることができます。

カフェは宿泊者以外も利用が可能です。
宿泊プラン
今回私がホテル・アンドルームス名古屋伏見に宿泊したプランや料金などの詳細は以下の通りです↓
- 宿泊日:2021年12月28日(火)~29日(水)の1泊
- プラン:【ゴールド会員以上限定】ポイント最大30倍!
- 食事:朝食付き
- 客室:スタンダードダブル【禁煙】
- 利用人数:1人
- 料金:6,234円(3,036ポイント即時利用)
- 予約サイト:一休.com
一休.comで、朝食付きのスタンダードダブルルームを予約しました。

一休.comのゴールド会員以上になるとポイント最大30倍も付く上に、即時利用することができるお得なプランもありますよ!
客室の種類

客室名 | 広さ | ベッドサイズ&台数 | 定員 |
スタンダードダブル | 15㎡ | 幅140cm×1台 | 1~2名 |
モデレートダブル | 17㎡ | 幅160cm×1台 | 1~2名 |
スタンダードツイン | 17㎡ | 幅100cm×2台 | 1~2名 |
ユニバーサル | 18㎡ | 幅140cm×1台 | 1~2名 |
全室お風呂とトイレが分かれたセパレートタイプになっているので、ユニットバスが苦手な人にもおすすめできます。

お風呂にはバスタブ・洗い場もついていますよ!
車椅子移動に適したユニバーサルルームもあります。
ホテル・アンドルームス名古屋伏見の外観
ホテル・アンドルームス名古屋伏見は「丸の内駅」の6番出口から徒歩約2分、「伏見駅」から徒歩約3分で着きます。
下記はホテルの外観。

1階は「ウニール名古屋」というカフェになっています。
クリアな白色と木の温かみを感じるデザイン。


カウンター席も充実。


店内はWi-Fiや

コンセントもあるので、デスクワークも捗りました!

カフェ「ウニール名古屋」
ウニール名古屋の営業時間は7:00~22:00となっています。
カフェメニューは以下の通りです↓
- ロングブラック
- エスプレッソ
- マキアート
- カプチーノ
- カフェラテ
- ラファエル
- シェラカート
- エスプレッソトニック
- アフォガート
- 紅茶
- フルーツジュース
- コーラ
- ジンジャエール
- 水
- トースト
- ハムチーズホットサンド
- フレンチトースト
今回はブラックコーヒーとフレンチトーストを注文してみました。

フレンチトーストは1日10食限定なので早い者勝ちですよ!

ブラックコーヒー。
ハチミツのような甘い風味と酸味も少しあって美味しかったです。

コーヒー豆の詳細が載った紙もついてきます。
エチオピアのコーヒー名産地グジ地区で農園されている豆でした!

こちらはフレンチトースト。
1晩漬け込んだ食パンと甘いバニラアイスが相性抜群でした!
上にのっているアーモンドスライスが食感のアクセントになっていて美味しかったです。

上品な客室廊下の内装
今回は3階に宿泊しました。

客室廊下は白色を基調とした清潔感のある内装でした。

客室扉。

ルームキーはカードタイプでした。
ドアノブ上にある黒いセンサーに、ルームキーをタッチすると客室を解錠できます。

スタンダードダブル【禁煙】
今回宿泊した客室は15㎡の広さがあるスタンダードダブルルームです。
以下より、スタンダードダブルルームを細かく見ていきましょう↓
入口付近
客室入口付近から撮った写真です。
全体的に白が多く綺麗な内装。

入口付近にはルームキーを収納する場所があります。
ここにルームキーを入れないと照明やエアコンなどの電気系統が使えない仕組みになっています。

上には空調操作パネル。

デスクの前には荷物を置けるスペースがあります。

客室用スリッパ。

上にはハンガーと洋服ブラシがありました。

ナチュラルな木製デスク
デスクは木の温もりを感じるデザイン。

デスクは広くデスクワークも快適にできます。

デスクの上にはテレビのリモコン。

消臭スプレー。

Wi-Fiのパスワード案内。

コンセントも2口あります。

ティッシュ。

スタンドミラー。

デスクの端にもコンセントが2口ありました。

デスクの端はガラスになっていて、隣の部屋の洗面所が見えます。

デスクのイスは背もたれ付きです。

床にはゴミ箱。

デスクの下には冷蔵庫。

ベッド周り
客室の入口近くにはベッドもあります。
扉を開けたすぐ先にベッドがあるのは珍しい配置ですね!

ベッドの上には部屋着。

部屋着は上下一体型。

枕は2つ。

ベッドフレームには客室全体の照明を操作できるパネルがあります。

コンセントもあるので、ベッドの上でスマホを充電しながら使うこともできますよ。

ベッドフレームの上には、おしゃれな読書灯。

時計。

ベッドの向かい側には、テレビがあります。

テレビはベッドの真正面にあるので、ベッドからはかなり見やすいです。

下には空気清浄機もありました。

空気清浄機の隣には靴ベラ。

ドリンクアメニティ類
ベッドフレームの外側は棚になっており、ドリンクアメニティ類が収納されていました。

アイスペール。

ホテルオリジナルカップが2つ。

煎茶のアメニティが2つ。

一番下には電気ケトルがあります。

洗面所
ベッドとデスクの間にある扉は、洗面所・トイレ・お風呂につながっています。

中はこんな感じ。

洗面所全体。

洗面所鏡。

洗面台周り。

洗面台の上には、コップと歯ブラシセット。

フェイス&ハンドソープ&シェービング。

洗面台の隣には、「コイズミ」のドライヤー。

洗面台の下には、ハンドタオル。

バスタオル。

タオルや着替えを入れる箱などがあります。

コットン・綿棒・ヘアブラシ・カミソリなどのアメニティはフロントで貰うことが出来ます。

トイレ
洗面所の隣にはトイレがあります。

ウォシュレット付きの温水洗浄便座です。

洗い場付きのお風呂
洗面所の向かい側にはお風呂があります。

お風呂の扉には、バスマットが掛かっています。

中はこんな感じ。
洗い場+バスタブ付きで快適なお風呂でした!

清掃も行き届いており、とても綺麗なお風呂です。

洗い場も十分なスペースがあります。

洗い場にはイスや湯おけも付いているので、座りながら洗うことが出来ます。

お風呂にも鏡がついています。

ハンドシャワー。
レインシャワーはありませんでした。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。

バスタブも広く快適に入浴できました!


景色
トイレの近くには窓がありますが眺望はできません。

ホテル自慢のホットサンドが食べられる朝食
ホテルの朝食は「ツナホットサンド」と「ハム&チーズホットサンド」の2種類から選べました。

朝食は客室までデリバリーしてもらうこともできますよ!
私が選んだのは、ハム&チーズのホットサンドです↓

紅茶。
ドリンクは、コーヒーと紅茶から選べました。

半熟のゆで卵。

ハム&チーズのホットサンド。
とろとろのチーズとハムの相性が良く、味は少し胡椒が効いてて美味しかったです。

朝食全体の量としては、軽すぎず重すぎずといった感じでした。
館内施設
ホテル・アンドルームス名古屋伏見の館内施設について紹介します。
喫煙ルーム
ホテルの1階には喫煙ルームがあります。

客室は全室禁煙なので、たばこを吸われる方はこの喫煙ルームをご利用下さい。

自動販売機
2階には自動販売機。

製氷機
製氷機。

コインランドリー
コインランドリーは2台。

電子レンジ
電子レンジもあるので、コンビニで買った商品なども温められます。

宿泊した感想
ホテル・アンドルームス名古屋伏見に宿泊してみて、残念だったところ&良かったところについて紹介します。
残念だったところ

残念だったところは以下の2点です↓
- 客室から眺望ができない
- アメニティが必要最低限
ドリンクアメニティはお茶がありますが、コーヒーが無いのが少し残念でした。
お風呂がトイレと分かれていて広いので、入浴剤などのバスアメニティがあるとより嬉しいなぁと思いました。
良かったところ

良かったところは以下の6点です↓
- シンプルで上品な客室デザイン
- お風呂とトイレが分かれている
- 洗い場+バスタブ付きのお風呂
- カフェが併設されている
- デスクが広い
- 朝食がデリバリーできる
客室の広さは15㎡と広くありませんが、その中に独立した洗い場付きの広いお風呂が配置されていてすごいなぁと思いました。
デスクも広くデスクワークがしやすかったので、ビシネスマンにもおすすめできます。
カフェも軽食や本格的なコーヒーが楽しめました!
朝食はデリバリーサービスもあるので、客室でゆっくりと朝食を楽しむことができます。
アクセス情報

- 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目8−28
- アクセス①:地下鉄【丸の内駅】の6番出口より徒歩約2分
- アクセス②:地下鉄【伏見駅】の1番出口から徒歩約3分
ホテルアンドルームス名古屋伏見は、丸の内駅と伏見駅から徒歩約2分程度で着くことができます。
また、栄にも近いので、栄付近を観光・出張する時の拠点にもおすすめです。
ホテルの向かい側には、セブンイレブンがあるので買い出しのしやすい立地になっています。
ホテル周辺には飲食店も多数あるので、外食探しもしやすいですよ!
まとめ:シンプルで上品な内装と本格的なコーヒーが味わえるカフェが魅力

ホテル・アンドルームス名古屋伏見について紹介しました。
伏見・栄付近で、「カフェ付きのおしゃれなホテルに泊まりたい」という方には、おすすめできるホテルなので、ぜひホテル選び候補の1つに入れてみて下さい。
その他【伏見駅】近くのホテル
その他【伏見駅】近くのホテルについて紹介します。
①ランプライトブックスホテル名古屋(伏見駅から徒歩約3分)

ランプライトブックスホテル名古屋の詳細レビュー記事はこちら↓
②ドーミーインPREMIUM名古屋栄(伏見駅から徒歩約3分)

ドーミーインPREMIUM名古屋栄の詳細レビュー記事はこちら↓
③ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋(伏見駅から徒歩約5分)

ダイワロイネットホテル名古屋納屋橋の詳細レビュー記事はこちら↓
④ホテルJALシティ名古屋錦(伏見駅から徒歩約7分)

ホテルJALシティ名古屋 錦の詳細レビュー記事はこちら↓
⑤ニッコースタイル名古屋(伏見駅から徒歩約8分)

ニッコースタイル名古屋の詳細レビュー記事はこちら↓
コメント