こんにちは!UmeSakuです(^O^)
今回は、私が5ヶ月間使っている美容液DHC スーパーコラーゲンスプリームについて写真を交えながらレビューしていきたいと思います。
- 顔がカサカサして粉がふく
- 肌に潤いが足りない
- 顔色が悪くみえる
- ベタつき感なく使い心地の良い美容液を探してる
- 5000円以下で効果の高い美容液を探している
早速、本題に入っていきましょう!
DHC スーパーコラーゲン スプリームの特徴

各層への浸透と高純度にこだわった、DHCの独自成分(ジペプチド-8)をDHC史上最適濃度で配合したみずみずしい美容液。
これまでのコラーゲンを凌ぐ浸透力で各層の中へ入り込み、優れた保湿力を発揮します。
その他にも、ビタミンC誘導体やグリコーゲンなどを含んでおり、保湿力の持続性や肌のうるおい感もアップさせてくれます。
従来のコラーゲンとの違いは?
本来コラーゲンの分子はサイズが大きく肌の奥(真皮層)おろか肌表面の各層すら通過することができず、肌表面のうるおいを保つことしかできません。
しかし、DHCスーパーコラーゲンのジペプチド-8は、分子のサイズを縮小し肌の奥(真皮層)まで通過できるため、高い保湿力を発揮します。
コラーゲン分子が真皮層まで通過できる→従来のコラーゲンに比べ浸透力が高い
成分
DHC スーパーコラーゲンの成分についてまとめたいと思います。

※無香料、無着色、パラベンフリー、天然成分配合
2種類のスーパーコラーゲンについて
DHCのスーパーコラーゲン は2種類あります。一つは「スーパーコラーゲン98」、もう一つは「スーパーコラーゲン スプリーム294」です。違いは以下の二つです。
- コラーゲンの濃度
- 価格
スーパーコラーゲン98は、コラーゲンの最高濃度98倍で、スーパーコラーゲン スプリーム294より濃度は低いですが、価格は安いです。
成分はどちらも同じで、スーパーコラーゲン98でも十分効果を発揮できるので初めてスーパーコラーゲンを購入したいと思っている人におすすめできます。
スーパーコラーゲン スプリーム294は、コラーゲンの最高濃度が294倍になっています。うるおいやハリの無さに悩んでいる方には濃度の高いこちらのほうがおすすめできます。
DHC スーパーコラーゲン スプリームを使ってみた
スーパーコラーゲン スプリームのパッケージは全身金色の高級感あるデザインになっています。

ノズルはプッシュ型で、一回当たり2~3プッシュが適量です。

コラーゲンなので液体はドロッとした物だと思いましたが、かなりサラサラしていて塗り心地が良く、不快感がありません。色は無色透明です。
美容液と言うよりも、化粧水に近い感触でした。匂いは少し酸味がありますが、そこまで気になる香りではないです。

伸ばしたときもサラサラ触感で、ぐんぐん浸透していきました。使用後のべたつきもありませんでした。

DHC スーパーコラーゲン スプリームの感想
DHC スーパーコラーゲンスプリームを使用してきて感じたことをまとめていきたいと思います。
浸透力が高くしっかり保湿される
私は乾燥肌でスキンケアをしていても時間がたつと粉がふくことがありましたが、スーパーコラーゲンを使ってからは粉をふくことがほとんど無くなりました。
お風呂上がりにつけると、肌にぐんぐん浸透していく実感があります。
肌の透明感が増した
最初の1ヶ月間は肌の透明感に違いを感じませんでしたが、使い続けていくうちに肌全体のトーンが明るくなった気がします。
目の下のクマが少し目立たなくなり、顔色が良くなったように感じました。
肌つやが良くなった
スーパーコラーゲンを使って一番感じたのは、肌がすごく潤います!肌全体の水分量が増しぷるぷるな触感になりました。
使い続けやすい
美容液はベタベタした触感のものが多かったりしますが、スーパーコラーゲンはサラサラ触感なので夏場も不快感なく使えると思います。
化粧品は使い続けた方が効果を発揮します。使い心地が良く、値段も美容液にしてはリーズナブルなスーパーコラーゲンは長く使える商品だと思います。
まとめ
DHC スーパーコラーゲンスプリームを紹介しました。
以下のような美容液が欲しいと思っている方におすすめできる商品ですので、ぜひ候補の一つに入れてみて下さい!
- 肌のカサカサが気になる
- 今のスキンケアグッズでは保湿力が足りない
- 肌に潤いがない
- ベタつき感なくサラサラしてる美容液が欲しい
- 予算5000円以下で効果を実感できる美容液が欲しい
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント