こんにちは!UmeSakuです(^O^)
2020年も多くの新外国人選手が加入しましたね!
ということで、今回は新に加入した新助っ人外国人選手(NPB1年目の選手のみ)の特徴や実績をシーズンが始まる前に紹介していきたいと思います。
早速、本題に入っていきましょう!
2020年新助っ人外国人一覧
今季加入した新外国人選手を各チームごとに分けた一覧表です↓
ポジション | 名前 |
投手 | リード・ギャレット |
投手 | ショーン・ノリン |
外野手 | コーリー・スパンジェンバーグ |
ポジション | 名前 |
投手 | マット・ムーア |
投手 | カーター・スチュワート・ジュニア |
ポジション | 名前 |
投手 | J.T.シャギワ |
ポジション | 名前 |
投手 | エドワード・サントス |
投手 | ホセ・アコスタ |
投手 | ホセ・フローレス |
ポジション | 名前 |
投手 | ドリュー・バーヘイゲン |
ポジション | 名前 |
投手 | タイラー・ヒギンス |
内野手 | アデルリン・ロドリゲス |
外野手 | アダム・ジョーンズ |
以下より、各選手の経歴や選手としての特徴を細かく見ていきましょう!
埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズの新外国人選手を紹介していきます。今季は計3名の選手が加入しました。
リード・ギャレット投手
生年月日/年齢 | 1993年1月2日/27歳 |
身長/体重 | 188cm/95kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
昨シーズンメジャーに昇格し、13試合に登板した。150キロ中盤の早いストレートと鋭いスライダーが武器の右腕。昨年はこの2球種が9割以上を占めており、ストレートとスライダーどちらでも三振が奪えるパワータイプの投手。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(メジャー) | 13 | 0 | 0 | 0 | 15回1/3 | 10 | 8.22 |
通算成績(メジャー) | 13 | 0 | 0 | 0 | 15回1/3 | 10 | 8.22 |
ショーン・ノリン投手
生年月日/年齢 | 1989/12.26/31歳 |
身長/体重 | 193cm/113kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 左投げ/左打ち |
メジャー通算で8試合で、メジャー経験もある投手。しかし、2016年にトミージョン手術を受けており、メジャーでの登板は、2015年以降なし。140キロ前半のストレートとチェンジアップ、スライダー、カーブ、シンカーを使う投手。
直球で押すタイプのピッチャーではなく、コントール重視の技巧派タイプのピッチャーです。西武では、サウスポーの先発投手として期待される。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(AAA) | 15 | 6 | 4 | 0 | 79回1/3 | 74 | 4.76 |
通算成績(メジャー) | 8 | 1 | 3 | 0 | 31回1/3 | 15 | 6.89 |
コーリー・スパンジェンバーグ外野手
生年月日/年齢 | 1991/3.16/29歳 |
身長/体重 | 183cm/89kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 右投げ/左打ち |
メジャー通算で419試合に出場した実績があり、セカンド、サード、外野を守ることができるユーティリティープレイヤー。打撃面でも2017年にはメジャーで13本塁打を放つなど、意外性の一発も期待できます。
試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | |
去年の成績(メジャー) | 32 | 95 | 22 | 2 | 10 | 3 | .232 |
通算成績(メジャー) | 419 | 1250 | 320 | 29 | 119 | 34 | .256 |
福岡ソフトバンクホークス
今季加入した福岡ソフトバンクホークスの新外国人選手を紹介します。今季は2名の選手が加入しました。
マット・ムーア投手
生年月日/年齢 | 1989/6.18/31歳 |
身長/体重 | 190cm/95kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 左投げ/左打ち |
メジャー通算181試合登板、54勝の実績を持つ投手。過去は速球で押すパワータイプの投手だったが2014年に左肘内側側副靱帯の手術を受けてからは、コントロール重視の技巧派ピッチャーにスタイルチェンジした。
150キロ近い速球とカットボールとナックルカーブが武器の投手で先発投手として期待される。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(メジャー) | 2 | 0 | 0 | 0 | 10回 | 9 | 0.00 |
通算成績(メジャー) | 181 | 54 | 56 | 0 | 894回2/3 | 806 | 4.51 |
カーター・スチュワート・ジュニア投手
生年月日/年齢 | 1999/11.2/21歳 |
身長/体重 | 198cm/101kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
2018年にメジャーのドラフトで1巡目に指名されたが、身体検査で右手首に異常が見つかり契約までは至らなかった。昨年もドラフト候補に挙がったが、ソフトバンクと6年契約を選んだ。素材はピカイチなので、NPBでしっかり育成すれば、将来的に世界で活躍できる投手になるかもしれない。
プロ経験なし
東北楽天ゴールデンイーグルス
東北楽天ゴールデンイーグルスに加入した新外国人選手を紹介します。今季は計1名の選手が加入しています。
J.T.シャギワ
生年月日/年齢 | 1990/12.3/30歳 |
身長/体重 | 190cm/90kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
メジャー通算で85試合に出場しており、主に中継ぎ投手として登板している。スリークォーターの投手で平均155キロの速球とスラッター、チェンジアップを投げ、三振率が高く、打者の打球がゴロになりやすいのでホームランを打たれる確率が低いのが魅力。
楽天では中継ぎか、松井裕樹投手が先発転向で空いた抑えのポジションを任される可能性が高い。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(メジャー) | 21 | 1 | 0 | 0 | 21回1/3 | 28 | 6.33 |
通算成績(メジャー) | 85 | 4 | 5 | 0 | 76回2/3 | 85 | 4.58 |
千葉ロッテマリーンズ
千葉ロッテマリーンズの新外国人選手を紹介していきます。今季は計3名の選手が入団しました。
エドワード・サントス投手
生年月日/年齢 | 1989/10.22/31歳 |
身長/体重 | 188cm/108kg |
出身地 | ドミニカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
メジャー経験はないものの、2016年にはAAA級で45試合に登板する実績を持つ。2017・2018年はメキシカンリーグで経験を積んだ。体重108㎏から放たれる最速156キロの速球が武器。今季は、育成選手として契約を結んでいる。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(ドミニカリーグ) | 8 | 0 | 0 | 0 | 7回 | 5 | 0.00 |
ホセ・アコスタ投手
生年月日/年齢 | 1993/12.23/27歳 |
身長/体重 | 187cm/89kg |
出身地 | ドミニカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
ドミニカ共和国出身の投手で、プロ野球経験は無いものの、昨年ドミニカ共和国で実施したトライアウトでは155キロをマークするなど潜在能力は高い。育成契約なのでしっかり育成して日本の野球に慣れれば化ける可能性もある。
プロ経験なし
ホセ・フローレス投手
生年月日/年齢 | 1989/6.4/31歳 |
身長/体重 | 191cm/120kg |
出身地 | ベネズエラ |
投打 | 右投げ/右打ち |
ベネズエラ出身の大型右腕。メジャー経験は無いものの、昨年は日本の独立リーグでプレーをして9勝をマークし、防御率2.00と好成績を残している。育成選手登録だったが、今年の3月31日に支配下登録された。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(独立リーグ) | 22 | 9 | 7 | 0 | 130回2/3 | 92 | 2.00 |
北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズに加入した新外国人選手を紹介します。今季は計1名の選手が加入しました。
ドリュー・バーヘイゲン投手
生年月日/年齢 | 1990/10.22/30歳 |
身長/体重 | 198cm/104kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
メジャー通算127試合登板の実績をもつ投手。150キロ前後のストレートとシンカーやパワーカーブを織り交ぜて、打たせて取るタイプの投手です。メジャーでは先発も中継ぎもやっていましたが、日本ハムの投手事情を考えると先発になる可能性が高い。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(メジャー) | 22 | 4 | 3 | 0 | 58回 | 51 | 5.90 |
通算成績(メジャー) | 127 | 10 | 10 | 0 | 199回 | 156 | 5.11 |
オリックスバファローズ
オリックスバファローズに加入した新外国人選手を紹介します。今季は計3名の選手が加入しました。
タイラー・ヒギンス投手
生年月日/年齢 | 1991/4.22/29歳 |
身長/体重 | 190cm/97kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
メジャー経験は無いが、昨年はAAA級でストッパーを務めた経験を持つ。150キロ以上出る速球が武器。中継ぎか抑えで起用される可能性が高い。
試合 | 勝 | 負 | S | 投球回 | 三振 | 防御率 | |
去年の成績(AAA級) | 33 | 4 | 1 | 4 | 45回2/3 | 50 | 5.52 |
アデルリン・ロドリゲス内野手
生年月日/年齢 | 1991/11.18/29歳 |
身長/体重 | 191cm/95kg |
出身地 | ドミニカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
メジャー経験は無いが、11年間マイナーでプレーし174本塁打を放つ、パワーが持ち味の選手。守備位置はファーストとサードを守ることができる。長距離砲不足のオリックスの中軸を打てるバッターになってもらいたい選手です。
試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | |
去年の成績(AAA級) | 75 | 265 | 85 | 19 | 64 | 0 | .321 |
アダム・ジョーンズ外野手
生年月日/年齢 | 1985/8.1/35歳 |
身長/体重 | 188cm/98kg |
出身地 | アメリカ |
投打 | 右投げ/右打ち |
メジャー通算282本塁打の実績を持つ、いわずと知れたメジャーリーグのスーパースター。過去NPBに来た外国人の中でもトップクラスのビックネームだろう。オリックスでは、クリーンナップを打って打線を牽引していって欲しい選手である。
試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | |
去年の成績(メジャー) | 137 | 485 | 126 | 16 | 67 | 2 | .260 |
通算成績(メジャー) | 1823 | 7009 | 1939 | 282 | 945 | 97 | .277 |
まとめ
2020年新に加入したパリーグの助っ人外国人選手についてまとめました。
今季は、アダム・ジョーンズ選手などのビッグネームもNPBに加入しているので、活躍が楽しみですね!助っ人外国人選手の活躍次第で、チームの順位が大きく変わることがあるので、助っ人外国人選手の活躍もぜひ注目してみて下さい!
最後までお読みいただきありがとうございました。
これを読むとプロ野球観戦が10倍面白くなる!プロ野球選手名鑑2020年もぜひ読んでみて下さい↓
コメント